スマホでソーシャルディスタンを計測できるARツールが公開されています。
GoGoogleが、感染予防に必要とされるソーシャルディスタンスを取るための「Sodar」拡張現実(AR)ツールをリリース。
「Sodar」は、アンドロイドスマホでChromeブラウザを利用して、goo.gle/sodarを開けば使えます。
アプリをダウンロードする必要はありませんが、iPhoneや古いアンドロイド機種では使えません。
Sodarを立ち上げると、AR技術によってスマホの画面に、自分から半径2メートルの位置に線が表示されるので、他の人々と適正な距離を保つのに役立ちます。(ちなみにオーストラリアは1.5mのソーシャルディスタンを推奨していますが、欧米では1.8mであったり2mを推奨している国も多いようです。
アンドロイドを持ってないよ〜って人には。。。
ソーシャルディスタンスを測る AR定規「Keep Distance Ruler」
こちらは日本人の寺島圭佑氏が開発したAR定規です、こちらもアプリをダウンロードする必要はなく、ブラウザで動きます。
https://keepdistanceruler.prty.jp
上記のリンクで公開されています。
対応機種はiPhone X以降、iOSは最新版が推奨。