ビクトリア州の感染がゼロを記録、その状況を踏まえて昨日アナウンスされなかった緩和に関して、本日会見で首相が語りました。
本日の記者会見で発表された内容を簡易で速報で主だった変更点に関して、お伝えします。

STAY HOMEからSTAY SAFEへ

外出制限の解除

今までの外出制限が変更されSTAY HOMEからSTAY SAFEへと切り替わり、制限のあった外出の理由がなくなります。
移動距離制限

外出制限は緩和されましたが、引き続き移動距離に関しては制限が行われます。
11/8深夜に25km制限は解除される予定ですが、感染状況次第になります。
屋外で人に会う

屋外で最大10人まで集まることができます。
自宅への訪問に関しては、明日の会見で何かをアナウンスする予定です。
飲食や小売店

レストランやカフェを始め小売店などの営業が10月27日深夜より可能。
飲食店は1グループ10人まで、屋外と屋内での飲食が可能になります(人数は店舗の広さによって収容人数の制限があります)
その他
小売店もオープンします。美容とパーソナルケアサービスを再開
18歳以下のアウトドアコンタクトスポーツ、大人の非コンタクトスポーツも再開
フィットネス、ダンスのクラスも最大10人で屋外で開催可能
屋外プールの人数は50人まで
図書館や地域の会場は、屋外イベントのために開くことができます。屋外の娯楽施設も訪問者の受け入れを開始
結婚式は10人に、葬儀は20人
メルボルン都市部からビクトリア州郊外地域へ移動する労働者には労働許可が必要です。その逆も同様です。
11/8に再度緩和が行われる予定です。
緩和のアナウンスで浮かれます、ってか僕も浮かれてます!でも、大事なことは、緩和されてもまだ安心してはいけないってこと、自由に動けるってのは大事だけど、感染は今日はゼロだったけど、まだ感染もウイルスも消えたわけではない、それを忘れずに各自が行動する必要がある。そうしないと、クリスマス頃にはまた逆戻りしてしまうかもしれない。
その気持ちを持って各自がこの自由を楽しんでほしいと願います。
僕は自由とは各自に義務と責任があるから自由なんだと思っています。
関連資料
Summary of further easing in the Third Step



